皆さんはクレジットカードは、何をお使いでしょうか。
また、お使いのクレジットカードのポイント還元率を考えたことはありますでしょうか。
普段よくクレジットカードを使われる方は、還元率の高いクレジットカードを使うことで、節約につながり、家計の大きな見直しになります。
今回紹介する楽天カードは、還元率が高く、メインカードにおすすめできる1枚となっております。
楽天カードとは
楽天カードとは、楽天株式会社の子会社である、楽天カード株式会社が発行するクレジットカードです。楽天といえば、楽天市場や、楽天トラベルといったサービス、東北楽天ゴールドイーグルスという球団なんかが思い浮かびますね。
また、最近では、大手3大キャリアに対抗し、第4のキャリアとして、楽天モバイルというサービスも開始しました。
ちなみに私は楽天モバイルユーザーなのですが、通信量無制限で、通信料がかなりお得になるので、楽天モバイルもおすすめします。
今ならなんと、通信料が1年間無料となっております。
詳しくは、別の記事でご紹介します。
楽天カードのCMはこちら
楽天カードがおすすめの理由
・ポイントの還元率が高い!
クレジットカードのポイント平均還元率はだいたい0.5%です。
しかし、楽天カードの場合、ポイント還元率は、1%となっております。
平均的なクレジットカードの2倍ポイントが貯まるので、高還元率のクレジットカードに切り替えるだけで、同じ買い物でもかなりお得になります。
・年会費が永年無料!
クレジットカードには、年会費がかかるものもあり、初年度無料や、期間中一定額利用することで年会費が無料になる等、条件付きで年会費が無料になるものもあります。
しかし、楽天カードの場合、無条件に年会費が永年無料です。
そのため、一度作ってしまえば、たとえ使用しなかったとしても、年会費を気にすることなく、永久に無料で持ち続けることができます。
・ポイントを実質現金化できる!
貯まった楽天ポイントは、1ポイント=1円で楽天カードの月々の支払いにあてられたり、楽天ペイを使って、コンビニや飲食店でポイントで支払うことができます。
ポイントを様々な所で現金の代わりに支払うことは他のクレジットカードでもできますが、月々の支払い料金にあてられるのは、楽天カードならではの魅力です。
ポイントをそのまま支払い料金にあてられるなら、実質現金でキャッシュバックされているのと同じですね!
・審査が厳しくなく、誰でも作ることができる!
アルバイト・パート、学生、無職の方でも18歳以上の方なら、審査なしで誰でもカードを作ることができます。
(収入がない場合、キャッシング利用なしで、ショッピング上限が10万円になります。)
また、審査は即日〜1週間程度なので、申し込みからすぐにカードが発行されます。
・豊富なカードデザイン!
楽天カードは、クレジットカードのデザインが豊富で、約10種類のデザインから選ぶことができます。
選べるデザインの中には、ミッキーマウスやFCバルセロナ、楽天イーグルス等、かっこいいデザインやかわいいデザインのクレジットカードを持つことができ、楽天カードが人気の理由の1つとなっています。
・SPU(スーパーポイントプログラム)で楽天市場のお買い物がかなりお得に!
楽天市場には、SPU(スーパーポイントプログラム)といった、楽天サービスを利用することで、ポイントの倍率が変わるプログラムがあり、楽天市場のポイント還元率が最大16倍貯まります。楽天市場で買い物をする方にとって、かなりお得になります。
例えば、楽天市場の買い物を楽天カードで支払いすると、通常の楽天カードならポイント2倍、楽天プレミアムカードなら5倍の楽天ポイントが貯まります。
(※楽天ゴールドカードは以前までポイント5倍でしたが、2021年4月から、ポイントが3倍になり、ポイントが貯まりにくくなりました。)
楽天経済圏のすすめ
楽天の様々なサービスを利用し、貯まったポイントで、家計の負担を減らす、楽天経済圏という言葉があります。
現在では、サービスを利用する際に様々な選択肢があります。
例えば、ネットショッピングならAmazon、携帯キャリアならau、電気なら東京電力等ありますよね。
これらバラバラに利用しているサービスを楽天のサービスにひとまとめにすることで、支払い料金が実質お得になります。
Amazon→楽天市場、au→楽天モバイル、東京電力→楽天でんきといった形です。
楽天のサービスに切り替えることで、さきほどのSPU(スーパーポイントプログラム)の倍率が加算されていきます。
楽天の諸サービスを使って、SPUの倍率を上げ、楽天市場で普段使用する消耗品や、生活必需品を買って、高倍率のポイントをもらい、貯まったポイントで、カード料金の支払いや、決済に利用するといった形で、楽天経済圏で生活するだけで、お得に生活していくことができるということです。
楽天経済圏に移行することによって節約につながるため、おすすめできる選択肢です。
中でも、楽天モバイルはかなり固定費が削減でき、家計の見直しにつながるため、おすすめです。
楽天モバイルについてまとめた記事はこちら。
楽天カードの作成方法(今なら17,000円分貰える)
実際の楽天カードの作成方法についてです。
ここで説明する方法で楽天カードを作成すると、なんと合計で17,000円分(2021年1月20日現在)のキャッシュバックを受け取ることができ、かなりお得になります。
その内訳ですが、楽天から7,000円分、ハピタスというポイントサイトから10,000円です。
私が調べた中で現在最もキャッシュバックを貰える方法です。
ただでさえ魅力的な楽天カード、作成するだけでたくさんのキャッシュバックまで貰えるなんてとてもお得ですよね。
では、それぞれ順番に説明していきます。
・ハピタスに会員登録する

まずは、ハピタスの登録が必要になります。
ハピタスはポイントサイトです。
ポイ活をされる方の間で知られています。
条件をクリアすることで、ポイントが付与されます。
貯まったポイントは楽天ポイントや、Amazonギフト券等に交換できます。
ハピタスの会員登録はもちろん無料です。
登録の順番が前後すると、正しくポイントが付与されないため、注意が必要です。
・ハピタス内のリンクから楽天カードを申し込む
ハピタスの会員登録完了後、ハピタス内のリンクから楽天カードを申し込むと、楽天カード新規作成ポイントが7,000円分の他に、ハピタスから10,000円のポイントを貰うことができます。
二重でポイントを貰うことなんてできるの?と疑問に持つ方もいるかと思いますが、大丈夫です。
ちゃんと合計17,000円分のポイントが貰えちゃいます。
ただし、パピタス登録後7日以内に、楽天カードへの申し込みを完了しておく必要があるため、注意が必要です。
リンクを以下にまとめておきます。
ここからのリンクで登録すると、今なら17,000円(7,000円+10,000円)分貰える!
●登録はここからお願いします!
●500pt達成へのおすすめ広告はこれ!
楽天カード 10,000pt
※還元されるポイントは、申し込みの時期によって変動します。
まとめ
今回は、高還元率のクレジットカードである、楽天カードをご紹介しました。
楽天カード単体でもかなり魅力的なカードですが、ご紹介した通り、楽天のその他のサービスと併用することで、かなりの恩恵を受けることができます。
私も、楽天カードがメインカードとなっております。
皆さんも楽天経済圏の移行を考えてみてはいかがでしょうか。